岡山県全域の障害年金の申請を全面サポート

岡山障害年金支援センター

運営:岡山中央社会保険労務士法人 瀬戸大橋線・宇野みなと線 茶屋町 徒歩1分

初回相談料無料

お問い合わせはこちら

電話番号:086-441-2244

お客様コールセンター : 8時〜18時(土日祝も受付)

営業時間:9時〜18時(平日)

メニューを開く

脳梗塞で障害基礎年金2級を受給できたケース

相談者:男性(40代/自営業)

傷病名:脳梗塞

決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級

支給額:年額78万円

相談時の相談者様の状況

相談会にはご本人様が来場されました。

インターネットで弊社のことを知り、ご相談を申し込まれました。

発症当時は勤務先を退職したばかりで、国民年金に切り替えて間もなくの脳梗塞による救急搬送とのことでした。

出身地は県外であり、岡山を生活の拠点とされていました。一人暮らしのため、生活全般で頼れる人は身近におらず、体が不自由でありながらすべてをご自身でこなされていました。

スーパーでの買い物では商品を他のお客様に取ってもらってかごに入れてもらい、レジの店員さんにはリュックから財布を取ってもらい、お金を必要分だけ取ってもらうなど、あらゆることを周りの人たちに頼らざるを得ない状態で、日常生活が相当困難な状態でした。

相談から請求までのサポート

当初はご自身で障害年金の申請をしようと、診断書等書類を取得されていました。

しかしながら、申請の際に添付しなければならない書類である「病歴・就労状況等申立書」の作成で、どのように記載していいか分からず、弊社にサポートを求めようと思い至ったとのことでした。

そこで、日常生活の困難さを詳細にヒアリングし、具体的なエピソード等を交えて困っていることなどを詳しく記載しました。

結果

申請の結果 、無事に障害基礎年金2級の認定通知を受け取ることができ、年額約78万円の年金を受給することができました。

発症・その後の後遺症により就労の目途が立たなくなってしまったことから、金銭的な面でも不安を抱えておられたので、支給決定の知らせに大変喜ばれておられました。

傷病等により突然働けなくなり、収入が途切れてしまった時、障害年金の支給を受けられたなら、精神的に少しでもゆとりを持って生活し、今後の生活設計を考え直すことができるのではないでしょうか。

障害年金の請求手続きに迷っておられる方は、ぜひ一度当センターへご相談ください。

  • 国家資格の社会保険労務士事務所が障害年金のサポートをします!!まずは無料相談をご利用ください 電話番号:086-441-2244国家資格の社会保険労務士事務所が障害年金のサポートをします!!まずは無料相談をご利用ください 電話番号:086-441-2244
  • 面談の様子・相談者の状況をお届け相談事例面談の様子・相談者の状況をお届け相談事例
  • 無料診断実施中! 簡単1分受給診断 障害年金無料診断キャンペーン あなたは障害年金をもらえる?もらえない?どっち? 障害年金は多くの方が受給できる可能性のある年金です 無料診断はこちら無料診断実施中! 簡単1分受給診断 障害年金無料診断キャンペーン あなたは障害年金をもらえる?もらえない?どっち? 障害年金は多くの方が受給できる可能性のある年金です 無料診断はこちら

検索

無料相談受付中

障害年金とは

障害年金をお考えの方へ

事務所紹介

オンライン面談

新着情報

事務所所在地

岡山中央社会保険労務士法人
〒710-1101
岡山県倉敷市茶屋町233−2
茶屋町スタディビル
302号室