60代 一覧
脳出血による肢体麻痺、高次脳機能障害で障害基礎年金1級を受給できたケース
相談者:ご本人様(女性/60代/専業主婦) 傷病名:脳出血 決定した年金種類と等級:障害基礎年金1級 支給月から更新月までの総支給額:約293万 相談時の相談者様の状況 以前、年金事務所に何度が通って相談され、自身での申請は無理だと諦めていましたが、たまたま当センターの障害年金のテレビCMを見て可能性があるかも・・・と思われ、ご連絡頂いたのは脳出血で倒れられた奥様の介護をされているご主… 続きを読む
左大腿骨頚部骨折による人工股関節置換で障害厚生年金3級を受給できたケース
請求者:60代/男性/元会社員 傷病名:左大腿骨頚部骨折 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 支給額:年間約87万円が特別支給の老齢厚生年金へ加算 遡及分として5年分 約425万円 相談時の相談者様の状況 折込チラシで申請対象となる傷病名に「人工関節」があることに目が留まり、奥様が「夫も該当するのではないか」と思われたとのことでした。 しかし、ご本人様は痛みで外出するこ… 続きを読む