ホーム お客様の声 ページ 14

お客様の声

64_感謝の手紙(津山市・網膜色素変性症)-

まず初めに障害年金2級の受給が出来たことに心から感謝いたします。

初回相談のときに網膜色素変性症で現在の症状などを伝えると、とても詳しく説明していただき安心してサポートを任せれました。
医師との連絡などもすべてやって頂きとてもスムーズに進めることができ非常に助かりました。

途中の資料作成の時も親身に考えていただき本当に、ありがとうございました。
次回更新よろしくお願いします。


SKM_C360i23110413020

リビング新聞でしたか、御社の記事を読ませていただいたのが最初かと思います。
しばらく迷っていましたが、思い切ってお電話したところ、とても丁寧に話を聞いてくださり書類の作成等についての面談でも細やかな対応で安心してお任せしようと思いました。

その後の診断書等の準備にしても、メールや書面でのやりとりも親切な対応をしていただき、おかげ様で障害厚生年金3級を受給することができました。
時間のある身ですが、自分で書類を作り申請していくには専門的な知識も乏しいので、もしかしたら途中であきらめてしまったかもしれません。
お願いして本当に良かったです。

ありがとうございました。


60_感謝のお手紙(倉敷市・1型糖尿病)

障害年金受給の申請とはどういったことをするのだろうと思いながら言われた通り色々な書類を集めていました。
ある時診断書ったか?書類を見直して訂正箇所があれば訂正して送り返すという作業があった時にそこに書かれている文章の多さにとても驚きました。

私が話した内容をとても分かり易くうまくまとめて書いてあったので文章を書くのが苦手な私が自分で申請しても受給はされなかったと痛感しました。

お陰様で障害年金3級の受給が出来ました。
ありがとうございました。


63_感謝のお手紙(岡山市・脳出血)

年金制度について、自分で調べてみるもののいまいち理解できず。難しいことはプロにお任せしようと思いインターネットで検索したところ、こちらのホームページがとても見やすかったので、ここにお願いしようと決めました。
就労中のため、連絡をLINEでやり取りできたのはとても助かりました。

更新も、ぜひお願い致します。
本当にありがとうございました。


62_感謝のお手紙(岡山市・統合失調症)

娘の将来のことを心配し今年になって精神障害者手帳の申請をすると障害等級2級の認定を受けました。
最近は成人の引きこもり問題、更に80:50問題をわが家のことと考えるようになるなか、知人から障害者年金を申請することを勧められ「まさか」と思いながらネットで調べた貴社に相談することにしました。

初回の面談から私共にも非常にわかり易く丁寧に説明をして下さり、「もしかしたら」と期待を抱くようになり、手続きを代行してもらうことにしました。

丁寧なヒアリング、書類作成、病院対応、年金事務所への申請手続きと大変手際よくすすめて頂き、「受給できる」という確信を持つようになりました。

今回有り難い結果となり、専門家にお願いするという判断、更に貴社を選んだ選択は正しかったと強く思っています。
心より御礼申し上げます。


59_感謝のお手紙(倉敷市・クローン病)

このたびもお世話になりました。
おかげで今回も障害年金をいただける事となり本当にありがとうございました。
今回はむずかしいかもと言われていたので、半分だめかもと思いつつ、お任せしているので“大丈夫”としんじておりました。

今回も文章で補足していただきありがとうございました。
回りからは健康そのものだから、体調の悪さをどうつたえるか口ベタな私なのでわかってもらえるか少し不安もありました。

ともかく、今回も色々していただきありがとうございました。


58_感謝のお手紙(岡山市・多発性骨髄腫)

私は5年前に血液がんの一種に罹患して3年以上会社を休みやっと復職していたところでした。
今回お世話になったきっかけは「リビング岡山」に障害年金のセミナーや個別相談の案内が載っていたのをたまたま拝見したのです。
私は長期の闘病と体調ダウンに悩まされながらも、それまでは「血液がん」に対しての障害年金とは全く考えてもいませんでしたし、過去の請求が出来ると思っていませんでした。
それで早速、先生に連絡を取り相談にお伺いしました。

丁寧に優しく当方の状態や意見を聞いて下さり、複雑な資料や請求の書類みつ全部お任せでして頂き、
おかげで障害2級に該当、かつ過去の3年分以上の障害年金を一括で受け取ることが出来ました。
返していただいた提出書類の控えを拝見して、ここまでの内容は個人では全く作成出来るものではないと実感し相談しお任せして本当に良かったと感謝しています。

本当にありがとうございました。


56_感謝のお手紙(倉敷市・双極性感情障害)

大学時代に発症し現在35才、年金事務所に相談に行き、申請の用紙をもらいましたが、すぐに自分だけで申請をするのは不可能だと思い、御社に相談させて頂きました。

初診日からかなりの年数が経っており私自身の記憶もあいまいで初診日の特定が難しいなか、10年以上もさかのぼって全ての医療機関の受診歴をつなげて下さって、初診日の特定や障害認定日の診断書を当時の県外の病院へ依頼し年金の申請をして頂き障害基礎年金2級を受給することができました。

遡及請求は叶わなかったものの分からないことや不安なことにも丁寧に答えて頂き、また連絡の度に体調を気遣う言葉をかけて頂きましたこと、とても嬉しかったです。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございました。
次回更新の際もよろしくお願い致します。


SKM_C360i23110413320

昨年2月に主治医に障害年金の受給について持ちかけると難色を示され同年5月に貴センターの無料相談に伺ったのがスタートでした。

仕事柄、書類を作成することは苦ではありませんが障害年金の申請書類を揃えるのは一筋縄ではいかないと考え委任させていただくことにしました。
私のような状態を表現するのにはかなり主観的な要素も入ってくると思われ、申請書類における書き方に受給の可否が大きく左右されることを強く感じました。

今回受給に至ることができたのは、的確な申請書を作成していただいた貴センタースタッフの方のおかげと深く感謝しております。
特に●●様には何度もやりとりしこちらの細かなリクエストにも応えていただき厚く御礼申し上げる次第です。

ありがとうございました


55_感謝のお手紙(岡山市・うつ病)

おかげさまで受給できました。
対応や相談もしっかりと話を聞いて下さりとても助かりました。
ありがとうございました。