ホーム 障害年金について 障害年金の更新

障害年金の更新

障害年金の更新を知っていますか?

「障害年金の更新のご案内が届いた…」
「突然もらえなくなったらどうしよう…」
「自分で手続きして支給停止になったらどうしよう…」

このような悩みを抱えている方は、数多くいらっしゃいます。

障害年金は、「障害の症状」次第で受給が決まる制度です。病気やケガが回復すると支給が停止になることもあります。

ここでは障害年金の更新について詳しくお伝えいたします。

障害年金の更新には2種類ある?

障害年金には、「有期認定」と「永久認定」の2種類があります。有期の場合は、ある一定のタイミングで「障害状態」を見直しされる時期が来ます。

有期認定とは

精神疾患・心疾患・脳疾患血管など病気やケガの症状が変わる見込みがある傷病が対象です。

更新期間は人によって異なりますが、精神疾患だと1年、人工透析は5年ほどです。(個人によって異なりますので必ず年金証書をご確認ください)

永久認定とは

手足切断など症状が固定された場合(改善の見込みがない場合)が認定されます。

その場合、年金証書には「次回診断書提出年月 ** 年 ** 月」と記載されています。

まずはご自身の年金証書をご確認ください。

障害年金は、自動更新ではありません。更新期限がございますので、必ずご確認ください!

初めて更新を迎える方へ

日頃から、きちんと医師の診察を受けてください

診察を受けないと、診断書を書いて貰えないことがあります。

また、診察の時は医師に体調が悪いときの「できること」、「できないこと」をしっかりと伝えてください。伝えることが難しい場合は、お手紙や、ご家族の方に付き添ってもらうなど方法はいろいろあります。

障害年金の更新には診断書が不可欠です。

当事務所では実際のご相談者様の症状と診断書の記載内容が一致しているか、提出前に確認をしております。

万が一、記載が異なる場合は、当事務所が資料作成しますので、医師に相談をしてみましょう。

当センターのサポートの流れ

①同封の申込書の送付

当センターで手続き(裁定請求)をされた方には、更新前にご案内をご郵送しております。

送付しました申込書、契約書へ署名押印いただきまして、返信用封筒にてご返送ください。

②随時相談・情報提供

新規のお客様の更新手続きも承っております。障害年金に関する最新情報もご提供いたしますので、ご不明な点があれば何でも相談ください。

例えば・・・

「あなたはもう障害年金はもらえないよと言われた・・・」

「更新時の症状と変わってしまった、働いているので、不支給にならないか不安・・・」

「年金事務所に質問したけど、答えがよく分からない・・・」

など様々なお客様の不安のお声をお聞きします。

当センターでは、お客様が安心して障害年金を更新できるようサポートしておりますので、お電話・メールでいつでもお気軽にご相談ください。

③診断書の作成依頼

ただ診断書の作成を依頼するだけでは不十分です。手続き時期になったら当センターで医療機関へ適切な依頼文書を作成いたします。

④診断書のチェック

更新できるかどうかは、全て診断書にかかっているといっても過言ではありません。診断書内容に不備がないか当センターで念入りに精査します。

⑤診断書の提出代行

当センターで責任をもって申請書類を年金事務所へ提出します。

よくあるご質問

更新用の診断書はいつ届きますか?

日本年金機構より次回診断書提出年月の3ヶ月前に郵送で書類が届きます。

届きましたら、まずは当センターへご連絡ください。

障害年金の更新は結果はいつ頃わかりますか?

更新手続きの申請をしてから約3ヶ月で結果がでます。日本年金機構から郵送(ハガキ)で結果が届きます。

障害年金は、不支給が確定しない限り振り込まれますのでご安心ください。

症状が悪化した場合はどうしたらいいですか?

障害年金受給中に障害の状態が悪化した場合、更新時期を待たずに等級の見直し(年金増額)を請求できます。

額改定請求の手続きをしなければ、障害が悪化していても等級はそのままになってしまいますのでご注意ください。